これまでに様々なウッド製電動乗用車を作ってきたYouTuberのウッドワーキング・アート氏。
今回、我が子のために
『ロールス・ロイス 6×6』
を製作して、その過程をYoutubeへと公開しています。
動画URL: https://youtu.be/5SDLuSdRX-4プレビュー
モチーフは昨年オランダで目撃されたロールス・ロイス・ファントムの6輪カスタムだと思われます。
その再現度たるや、恐るべし、、、
このロールス・ロイス 6×6を製作する過程を見てみます。
動画は『前日譚』から収録されており、子どもがロールス・ロイスの絵を描いているという設定で始まっています。
そしてお父さんが子供の夢を叶えるべく立ち上がるというストーリーになっています。
車体はウッドによるフルスクラッチ。
シャシーは数枚の板をカットしたものを組み合わせ、補強のためにパイプを用いています。
タイヤは廃品を活用し、、、。
後ろ4輪を駆動させるべくエレクトリックパワートレーンを搭載。
ボディ装着用のフレームを取り付け、切り出したパネルをどんどん組み付けていきます。
ルーフ、ヘッドライト(機能する)、ナンバー等も装着。
驚くのはロールス・ロイス 6×6を製作するに際し、内装までもウッドで作り込んでいます。
完成したウッドロールス・ロイスに子供を乗せて街中を走ると注目の的です。
情熱の成せる技とはいえ、世の中には凄い技術を持つ人がいるなぁと感心する動画でした。
お名前.com
—————————————————————————-
【本日の名言】『 ピーター・ドラッカー / 経済学者 』
—————————————————————————
傲(おご)ってはいけません。
企業は、社会によって存在させてもらっている
存在なのです。
Xserver Business