アメリカのWHOに対する拠出金停止 /本日の名言「経験上、成功にまぐれなどない」 /ビジネス英語で使える慣用句「A long shot」

【本日のお題】『 役目 』

こんにちは、TRYです。

世界保健機関(WHO)に対する資金拠出を当面の間停止するとアメリカのトランプ大統領が表明しました。

衝撃を受けたWHOはすぐさま会見を開き、この決定に残念だというコメントを残しています。

今のところ他の国は様子見の段階ですが、その衝撃はじわじわと広がって来るでしょう。

WHOがその役目を、今回のコロナ騒動で結果的に下手を打ったという結果で全うできなかったのは事実です。

目に見えない敵に対して、それは判断を誤ることも可能性としてはありますが、最善でも最良でもなく、当初様子見をしてしまったことが一番の失敗です。

この様子見という行為は受けの観点からすれば諸刃の剣になります。

急ぎ行動を起こした結果、それが結果的に大変なロスになる事を防ぐために現状を把握するための様子見が一般的でしょう。

しかし、様子見をして結果として多大な損害(または機会ロス)が生まれた場合、他人はどう思うのでしょうか?

行動をしなかったことに対しての批判は、行動を起こしての批判の比ではない気がします。

特に今回に関しては世論がテドロス局長の中国寄りに対する「無行動」が批判の対象となっています。

行動せずに、一方に肩入れしたように見える。

これは最悪と言っても良いかもしれません。

日和見、いいえ便宜を図ったとも捉えられるのですから本来中立的に問題に対して取り組む立場の組織の決定ではなかったという事です。

結果論として今は批判の対象になっているWHOです。

その機能に疑問と今後の課題を残しつつ、しかし世界の為には必要な「役割」を担っています。

これまでのWHOの活動に対してコロナの件だけで批判するのはおかしいという人もいるでしょう。

しかし、実際に多くの人が亡くなる「失敗できない事象」に対して役目を果たせなかった責任は重いと感じます。

WHOがその役目を全うできないのであれば、それに代わるものが必要です。

それは現実的ではないとしても、役目を果たせるように変えていかなければなりません。

今回のアメリカの資金拠出の停止はWHOへの警告というわけです。

お名前.com
【本日の名言】 

『 オビ=ワン・ケノービ / ジェダイの騎士、ダースベーダーの師匠 』

▼名言

経験上、成功にまぐれなどない。

▼解釈

映画『 スターウォーズ 』から抜粋です。

さて、この言葉はエピソード4(実際には一番最初に公開された作品)での一コマです。

ルークスカイウォーカー(主人公&ダースベイダーの息子)が修行している際、

目隠しをして機械からの攻撃を防御するシーンです。

失敗を繰り返していましたが、コツを掴んで最終的に成功します。

その際に居合わせたハン・ソロ(主要キャラクター)が『 まぐれだ 』と言い放ちます。

その際にオビ=ワン・ケノービが放った言葉がこの言葉です。

運も実力の内とは言いますが、そこには成功までに確かな努力があるからだと考えています。

努力なくして成功はないですし、成功する流れができたからこそ運(良い流れ)を引き寄せてくるものだとも考えています。

どのような成功もまずはそれを成し遂げるための行動から始まるのではないでしょうか。

Z.com WP

【本日のLearning English】

ビジネス英語の中には慣用句、それを知らなければどんな意味なのか分からない言葉が多く存在します。

今回のシリーズでは17のビジネス英語で良く使われるフレーズを紹介していきます。(全17回

(英文)

1. A long shot

This phrase comes from sports, like basketball for example when a player is trying to shoot from a long distance.

It means something unlikely to happen. With very little chance of success.

Example: Getting a senior position in the corporation one day is a long shot, but if you don’t try you’ll never find out if it’s possible.

(日本語訳)

1. A long shot

ロングショット

This phrase comes from sports, like basketball for example when a player is trying to shoot from a long distance.

このフレーズはスポーツ、例えばバスケットのように選手が遠くからゴールを狙おうとしている様子から由来が来ています。

It means something unlikely to happen. With very little chance of success.

この慣用句は起こりそうもない、成功の可能性がほとんどない事を意味しています。

Example: Getting a senior position in the corporation one day is a long shot, but if you don’t try you’ll never find out if it’s possible.

例:いつか企業で上級職に就くのは長い道のりですが、行動してみなければそれが可能かはあなたには決して分からないのです。

出典: 17 Business English idioms, expressions and phrases

Xserver Business


にほんブログ村 経済ブログへ

FC2 Blog Ranking

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です