メニュー

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
ヘッダーサイドバーコンテンツを表示

本来無一物

It always seems impossible until it’s done.

月: 2022年11月

目線でバレる?あなたの心理状況。

投稿日2022年11月30日2022年11月30日コメントする

みなさんも誰かと話をするとき、 どこに視線が動いているかでその人の心理状態をチェックしてみると面白いかもですね。 ①目線:右上 嘘をついている ②目線:左上 正直に話している ③目線:右上 照れている ④目線:左下 不安 続きを読む…

カテゴリー雑談タグ心理学

BMWはかく語りき

投稿日2022年11月29日コメントする

BMWのサステナビリティ・チームの責任者であるモニカ・デルナイ氏が 『廃棄物や自動車が環境に与える影響を減らすためのシンプルな方法のひとつは、単純に自動車を長持ちさせることである』 という衝撃的なコメントを発表しました。 続きを読む…

カテゴリーマーケティングタグBMW

2023年の自動車流通相場

投稿日2022年11月28日コメントする

JPモルガンの調査によれば、 現在上昇を続けている中古車の価格については、 『2023年には10~20%下落するであろう』 とのレポートが出ています。 あくまでもアメリカ市場に関しての調査ですが、 同市場ではこの2年間で 続きを読む…

カテゴリーマーケティングタグ自動車

テスラのヘンテコ製品

投稿日2022年11月25日2022年11月25日コメントする

自動車以外にも 『 パワーウォール 』 といった具合に様々なモノを販売しているテスラ。 個人向けはもとより、 法人に対してはCO2排出量を打ち消すだけの『枠』を販売していたりと、 様々な技術を販売していますが、たまーに珍 続きを読む…

カテゴリーマーケティングタグテスラ

バンダイナムコの知的財産戦略

投稿日2022年11月24日コメントする

バンダイナムコは知的財産を軸とする戦略で経営しています。 知的財産はIntellectual Property、略してIPとも呼ばれたりします。 この戦略は、 キャラクターなどの知的財産を最適なタイミングで、 その商品ま 続きを読む…

カテゴリーマーケティングタグバンダイナムコ

時は金なり 時間の価値

投稿日2022年11月22日コメントする

一昔前、 『竹花貴騎(たけはなたかき)』 なる人物がある事件で有名になりました。 いわゆる 『経歴詐称疑惑』 です。 当時、 この方が打ち出していた経歴が、 ・Google ・SMS ・リクルート を経て企業し、 You 続きを読む…

カテゴリー啓蒙タグ啓蒙

EV普及への足枷とは何か?

投稿日2022年11月21日コメントする

よくネタとして取り上げるEVですが、 『税金が安い』 というのが、 これまでの共通認識でした。 ただし、 どうやらこれも『あと数年』で終わりを告げそうな雰囲気です。

既にご存知の方が多いとは思いますが、 日本でもEVに 続きを読む…

カテゴリーマーケティングタグEV

あなたは何を注文しますか?

投稿日2022年11月18日コメントする

メニューに関する心理学のご紹介。 お腹が空いたのでカフェに入ったとします。 皆さんはどれをチョイスしますか? ①当店名物!特性卵かけご飯 ②一番人気!特性卵かけご飯 ③期間限定!特性卵かけご飯 ④10杯限定!特性卵かけご 続きを読む…

カテゴリー雑学タグ心理テスト

カリフォルニアのテスラシェア

投稿日2022年11月16日コメントする

1~9月の期間において、 テスラのカリフォルニア州における 『 EV市場シェア=73% 』 という驚きのデータが公開されました ちなみに、 同期間におけるテスラのシェアは、 ・2020年=79% ・2021年=75% と 続きを読む…

カテゴリーマーケティングタグテスラ

あなたの目を守る 20-20-20ルール

投稿日2022年11月14日コメントする

今朝、たまたまラジオから流れてきた事柄から。 普段、パソコンやスマホをよく見るので、やはり目の疲れは慢性的に感じています。 良く言われるのが1時間に1度はパソコンのディスプレイから目を離して、休憩しましょうというものです 続きを読む…

カテゴリー雑談タグ雑学

投稿ナビゲーション

← 以前の記事

新着記事

  • ドミノ式挑戦
  • テスラボットその名は「オプティマス」
  • 自動車メーカー側の勝利? ユーロ7導入緩和
  • BYDとテスラの特許数
  • フェラーリエンブレム誕生秘話

人気記事

  • ミスを恐れることがミス /名言「考えなさい。調査し、探究し、問いかけ、熟考するのです。」 /今日のビジネス英語「プレゼンテーションの終わりに」 - 687 ビュー
  • Just Do Itではいけない ”やってみなはれ”の精神 戦略と実行 - 484 ビュー
  • コロナを報道しているのか それとも煽っているのだろうか /本日の名言「迷ったら前へ」 /今日のビジネス英語「勉強する時間を決めて、それを守りましょう」 - 474 ビュー
  • チーム全体の共通意識のまとめ /本日の名言「あらゆる偉業の出発点は」 /ビジネス英語で使える慣用句「Hands are tied」 - 458 ビュー
  • 和鋏とフォンノイマンと量子コンピューターに思いを馳せつつ / 本日の名言「すばらしい仕事をする唯一の方法は」 /今日のビジネス英語「説明力をつけよう」 - 441 ビュー

カテゴリー

  • ECサイト
  • クイズ
  • テクノロジー
  • ビジネス
  • マーケティング
  • 名言
  • 啓蒙
  • 投資
  • 未分類
  • 英語
  • 雑学
  • 雑談

アーカイブ

  • 2023年9月 (17)
  • 2023年8月 (12)
  • 2023年7月 (11)
  • 2023年6月 (13)
  • 2023年5月 (11)
  • 2023年4月 (17)
  • 2023年3月 (15)
  • 2023年2月 (14)
  • 2023年1月 (12)
  • 2022年12月 (17)
  • 2022年11月 (16)
  • 2022年10月 (19)
  • 2022年9月 (17)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (18)
  • 2022年6月 (20)
  • 2022年5月 (16)
  • 2022年4月 (15)
  • 2022年3月 (18)
  • 2022年2月 (17)
  • 2022年1月 (15)
  • 2021年12月 (15)
  • 2021年11月 (15)
  • 2021年10月 (14)
  • 2021年9月 (16)
  • 2021年8月 (9)
  • 2021年7月 (7)
  • 2021年6月 (18)
  • 2021年5月 (13)
  • 2020年5月 (9)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (25)
2022年11月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 10月   12月 »

スポンサーリンク




Copyright © 2023 本来無一物. All Rights Reserved.
Clean Box by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム