脳みその仕組み

面白い話を読んだのでご紹介を。

①行動と脳みそ

知識は読むだけでは身につかない。
人に教えるのが一番効率的。

・読む   :10%
・聞く   :20%
・見る   :30%
・見る+聞く:50%
・討論する :70%
・経験する :80%
・教える  :90%

48時間以内に誰かに教えると自分のもになるらしい。

アウトプットが大事!

②忘れる脳みそ

人は何かを学んだとき、

・20分後には  → 42%忘れる
・1時間後には → 56%忘れる
・9時間後には → 64%忘れる
・1日後には  → 67%忘れる
・2日後には  → 72%忘れる
・6日後には  → 75%忘れる
・31日後には  → 79%忘れる

なので、復習が一番大切。
2-3日後に復習るつのが効率的。

③水と脳みそ

体重の1%以下の水分が失われるだけで、人の記憶力や認知能力は低下する

なんだか調子でないなと感じたら、コップ1杯の水を飲むべし。

④姿勢と脳みそ

姿勢を良くするだけで頭は良くなる

・椅子に深く座る
・机と体の間は握りこぶし一つを空ける
・ひざ下を床に向かって垂直に下ろす
・背筋をまっすぐ伸ばす
・お尻と背中は90度

こうやって座ると自然と胸が開く。

呼吸が深くなるので、脳に酸素が十分に行き渡る。

⑤口の脳みそ

ガムを噛むと脳が活性化する。

顎が動き、酸素が行き渡る。

ガムを噛むとセロトニンが分泌されるから、精神が安定する効果あり。

⑥身体と脳みそ

歩きながら学習すると、知識の習得率が25%上がる。

筋肉が刺激されると、血流がよくなっって脳への酸素供給量が上がる為。

スティーブ・ジョブズも考えるときは必ず散歩していたらしい。

お名前.com
—————————————————————————-
【本日の名言】『 トーマス・エジソン / 発明家 』
—————————————————————————-

I am not discouraged, because every wrong attempt discarded is another step forward.
(私は失望などしない。なぜなら、どんな失敗も新たな一歩になるからだ。)

転ぼうが、遮られろうが、常に歩き続けなさいというシンプル且つ重要な人生の教訓ですね。
Xserver Business


にほんブログ村 経済ブログへ

FC2 Blog Ranking

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です