Just Do Itではいけない ”やってみなはれ”の精神 戦略と実行

 【本日のお題】『 実行 』

こんにちは、TRYです。

人は『 目標や方向性 』が定まっていなければ、そこにかけるべきパワーを測ることが出来ません。

つまりパワーが測れないということは、どれだけの覚悟が必要とされるかも当然分からないのです。

ただ、漠然と頑張るというのはなかなか辛いものがあります。

会社組織で例えるのであれば、

・経営理念(企業経営の目標)

・ビジョン(経営理念の打ち手)

・戦略(ビジョンの打ち手)

・戦術(戦略の打ち手)

(出典参照:経営理念・ビジョンと戦略の関係

ざっくりでも上記のようなことが定まっていないと、ただただ『 走ってこい! 』と言われても、そこに付き従う人達はなかなか走り出せません。

走り出したとしてもパフォーマンスは十分に発揮出来ません。

やはり何においても目標や方向性といったものは、決めることが重要な事です。

もし自分が経営者なら、上記をしっかり定めたうえで、自分についてきてくれる人間にその考えを浸透させなければいけません。

もし自分が管理職ならば、経営者の理念を理解し、それを実行に移すための策を具体化させねばなりません。

もし自分に上司がいて、上記の理念が定まっているのならば、それを理解する努力をして打ち出された策に邁進していく必要があります。

そして重要なのは、今自分が動いている事は常に正しいのか?これが一番良い方法なのかを考えることを忘れない事です。

これは信じるという事とは全く別の事です。

経営者を信じて皆一丸となって一つの方向に向かう事と、盲目的に仕事を実行することは違います。

常に良い方法、改善を行いつつ、目標に向かって一丸となって理念に沿って実行していく。

良い結果とはそれができてこそ生み出されるものです。

お名前.com

【本日の名言】 『 鳥井 信治郎 / サントリー創業者 』

▼名言

やってみなはれ

▼解釈

酒類・清涼飲料水を扱う大手企業のサントリー創業者である鳥井信治郎氏の「チャレンジ精神」を表す口癖です。

失敗や反対を恐れず新しいことに挑み続ける。

すると、大きなことを成し遂げ、更なる成長を続けることができる。

成功体験は、また新たな挑戦へのモチベーションを高めてくれる。

このようなスパイラルに乗ることができれば、仕事が楽しくなる。

と、述べています。

この内容そのものは誰しもが肯定できる部分だと思います。

ただし肯定や共感は出来るけども、いざ実際に自信がそれを実践できるかというと

出来ている人はそう多くはないのでは?と思ったりもしてしています。

・出来ない理由

・やれない理由

等々を見出して、先延ばしにしたり、実行しなかったりという事のほうが多いのではと考えています。

特に大人ともなれば知識が豊富になり、常識的な考えが見についてくるので尚更です。

仕事に限らず何事も『 良い流れ 』というものを作るには、受け身ではなく自ら動くことが大切だと思っています。

受け身でも幸運が舞い込むことはありますが、それはあくまでも運であって自らが動いた結果とはなりません。

またその場合、良い流れの継続性もない為、やはり自ら動き挑戦することは大事だなと感じた今日の名言でした。

Z.com WP

本日のLearning English

ビジネス英語を学ぶためには何が必要か?

英語を言語とするページからそれを読み解いていきましょう!(全25回)

(英文)

Lesson 16. Watch TV series, documentaries and films related to your profession


Even if you do not have English TV channels at home, you can still watch a wide variety of programmes free of charge via the internet. TV series, films and documentaries can give you access to real situational English as it is used today by native speakers at work. For example, if you are a legal professional, try watching series like Silk (UK), Suits (USA) or other “courtroom dramas” on this list. A quick Google search for “your profession + series” will help you to find relevant lists of programmes. For information on films and documentaries related to your business, try searching on IMDB.com and then look for items of interest on Youtube or via a Google search for “title + watch free online”. Where possible, you may wish to use English subtitles, but do not turn on subtitles in your native language. Watching TV regularly is one of the best ways to build your vocabulary and listening skills.

 

(日本語訳)

Lesson 16. Watch TV series, documentaries and films related to your profession

自分の職業に関連するテレビシリーズやドキュメンタリー、映画を視聴する

Even if you do not have English TV channels at home, you can still watch a wide variety of programmes free of charge via the internet.

例え自宅に英語のテレビチャンネルが無いとしても、インターネットを介して様々な番組を視聴する事が出来ます。

TV series, films and documentaries can give you access to real situational English as it is used today by native speakers at work.

テレビシリーズや映画、ドキュメンタリーは、今現在、現場でネイティブの人たちが実際に使用している英語に接する事が出来ます。

For example, if you are a legal professional, try watching series like Silk (UK), Suits (USA) or other “courtroom dramas” on this list.

例えば、あなたが法律の専門家である場合は、英国ではシルク、米国ではスーツ、他にもコートルームドラマなどのシリーズを視聴することをお勧めします。

A quick Google search for “your profession + series” will help you to find relevant lists of programmes.

「職業+シリーズ」とGoogleで素早く検索すれば、関連した番組を見つけるのに役立ちます。

For information on films and documentaries related to your business, try searching on IMDB.com and then look for items of interest on Youtube or via a Google search for “title + watch free online”.

自分のビジネスに関連する映画やドキュメンタリーの情報についてIMDB.comで検索してから、YotubeやGoogleで「タイトル+オンライン無料視聴」を検索してください。

Where possible, you may wish to use English subtitles, but do not turn on subtitles in your native language. Watching TV regularly is one of the best ways to build your vocabulary and listening skills.

可能であれば英語の字幕を使用して、自分の母国語での字幕はオフにしましょう。定期的にテレビを見ることは、語学力やリスニング能力を高める最適な方法の一つとなります。

Source: 25 ways to improve your business English for effective communication at work




にほんブログ村 経済ブログへ

FC2 Blog Ranking

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です