自分を月に連れていけ /本日の名言「PKを外すことができるのは」 /ビジネス英語で使える慣用句「Hands are tied」

【本日のお題】

『 ②月に行こうという目標があっったからアポロは月に行けた。飛行機を改良した結果、月に行けたわけではない。 』

成功の法則92ヶ条 (幻冬舎文庫) [ 三木谷浩史 ]

価格:628円
(2020/4/17 09:39時点)
感想(5件)

こんにちは、TRYです。

人も企業も成長する為にはブレイクスルーが大事です。

・ブレイクスルー:それまで障壁となっていた事象の突破、自己の限界の突破を意味する。

ただし、そこで問題となってくるのは、

ブレイクスルーする為の壁、ないし限界がよく見えていないことです。

自己の身体を限界まで追い込むスポーツ選手は別として、

普通の人はなかなか限界ということについて考えないものだそうです。

その壁を明確にするものが『 目標 』となります。

1961年5月25日。

世界初の人工衛星の打ち上げはソビエト連邦のスプートニク号です。

そしてガガーリン飛行士が世界初の宇宙飛行士となりました。

※ユーリー・ガガーリン:地球は青かったで有名な世界初の宇宙飛行士

当時のアメリカとソ連はバチバチのライバル関係にあり、

アメリカが受けた衝撃は『 スプートニク・ショック 』として語られるほど大きかったそうです。

アメリカとしては、自国の威信を取り戻す為にも、

ソビエトが宇宙への有人飛行を成功させたのなら、

世界初の月面着陸をさせようと、科学的な根拠はないままに、

1960年代(9年以内)のうちに成功させると、当時のケネディ大統領が宣言しています。

人工衛星の打ち上げにすら苦心していた時代に、

何千何百といったブレイクスルーを繰り返し、

1969年7月20日午後4時17分。

アメリカのアポロ11号が月面着陸に成功しています。

ここでの重要なメッセージは、

『 9年以内に月面着陸を成功させる 』

という明確で具体的な目標を掲げたからこそ、成し遂げられたということです。

間違っても、飛行機の改良を続けた結果、その延長線上で自然と月に行けたという話ではないです。

人も企業も漠然とした成長などはなく、日々のルーティンワークだけでは成長は出来ないです。

何事も必ず実現させるという信念のもとに、期限を決めて具体的な目標を立てることで、

人や企業の飛躍的な成長に繋がると考えます。

お名前.com
【本日の名言】 

『 ロベルト・バッジョ / サッカー 元イタリア代表 』

▼名言

PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気を持ったものだけだ。

▼解釈

90年代のイタリア代表を象徴するストライカー、ロベルト・バッジョが、

98年フランスW杯準々決勝でPKを外してしまった仲間にかけた言葉です。

本人も4年前のアメリカW杯決勝でPKを外して優勝を逃しており、その経験からでた言葉です。

この言葉から感じるのは

・挑戦するからこそ、失敗がある

・挑戦しなければ、失敗しない

という2つの言葉です。

挑戦すれば失敗と成功を繰り返すことになるわけですが、

失敗すれば、失敗したという現実以上に得るものが挑戦者には与えられると考えています。

挑戦者は何か目標があるからこそ勇気を持って事に挑んでいます。

それが次に必ず活かされるので、折れない不屈の心さえあれば、必ず成長という名の前進をすることが出来ます。

挑戦しなければ、失敗はしないので、平坦な道を歩んではいけますが成功は絶対にありえません。

個人的には、失敗を恐れずに前に進める人は、それだけで偉大な挑戦者だと考えています。

勇気を持って一歩踏み出してみれば、以外になんてことなかったということは多々あります。

臆病な人間になってしまわないように、常に自身の心を鍛えていきたいなと思った次第でした。

Z.com WP

【本日のLearning English】

ビジネス英語の中には慣用句、それを知らなければどんな意味なのか分からない言葉が多く存在します。

今回のシリーズでは17のビジネス英語で良く使われるフレーズを紹介していきます。(全17回

(英文)

4. Hands are tied

When you are unable to carry out any meaningful action because of regulations, rules or other people with authority.
Example: I wish I could help you cut through all this red tape (another business idiom meaning administrative procedures) but my hands are tied. My boss won’t let me. 

(日本語訳)

4. Hands are tied

ハンズ・アー・タイド

When you are unable to carry out any meaningful action because of regulations, rules or other people with authority.

規制や規則、または権限を持った他人がいる為、重要な行動が出来ない時を意味します。
Example: I wish I could help you cut through all this red tape (another business idiom meaning administrative procedures) but my hands are tied. My boss won’t let me. 

例:私としてはあなたを行政の手続きを全て省略して手助けしたいのですが(cut throgh the red tapeは役所的な手続きを省くことを意味します)、上司がそれを許さない為、それをすることが出来ないのです

出典: 17 Business English idioms, expressions and phrases

Xserver Business


にほんブログ村 経済ブログへ

FC2 Blog Ranking

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です