どうなるオリンピック

さて、コロナウィルスの影響で

オリンピックどうするの?

という議論が巷で熱烈に議論されています。

議論の争点は色々ありますが、大別すると以下の通り。

①違約金どうする?
②医療体制はどうするの?
③命に優先順位つけるの?
④感染防止対策は?
⑤ワクチンはどうするの?

よく耳にするのがこういった点かなと。

この中でも最近、よく耳にするようになったのが、

違約金どうするの?

です。

ちなみに、
オリンピックが中止になった際に、
日本や東京都がIOC(オリンピック委員会)に支払う訳ではないです。

た・だ・し

違約金は発生しないですが、
様々な支払いが中止になった際に、日本(日本オリンピック委員会)や東京都が支払う義務が発生しています。

それがなにかというと、

IOCと日本(東京都)との契約の中で、以下のような契約が締結されています。

それが、

『 IOCにに発生する全ての損失は日本と東京都が支払う 』

となっています。

わかりやすくいうと、

『 中止になった場合の各国のへのスポンサー料や放映権料等を日本や東京都が補填する 』

という契約です。

世界各国の放送業界が放映権料をIOCにに払っています。

中止になったあかつきには

お金返してね

となりますが、
お金はIOCがもらってるのに、その返金は日本と東京都が補填するという耳を疑う契約です

そんなバカな!!

となりますが、どうやらこういう契約らしいですw

なんで、こんなにIOC有利な契約になっているかというと、

昔は、
オリンピック以上のスポーツの祭典がなかったのと、オリンピックが生む経済効果が非常に大きかった為です。

なので、
各国がこぞってIOCに

うちで開催させてほしい!!

というオファーが大量にきていたので、

要は、

左手うちわ

選びたい放題

よりどりみどり

状態だったわけです。

そんな経緯があるので、
IOCに有利な条件がどんどん付加されていって今にいたります。

しかも、
去年のオリンピックを今年に延長する為に、既に

『 約3000億円 』

の費用が使われています。

なので、このまま中止となると、巨額な損失だけを計上して終わるという惨事になります。

私もこの情報を聞くと、

今までは中止のほうがいいかなと思っていましたが、経済的な問題も考えると

『 開催 > 中止 』

よりな考えになってきました。。。

ちなみに、

・ロンドンオリンピック
・リオオリンピック

が直近では開催されましたが、
どの開催都市も損が大きいばかりというのが露呈してきました。

IOCが金ばかり取るから。。。

なので、
どんどん、開催したいという都市が減ってきているのが現状です。

話をもとに戻すと、
開始するのであれば、

・1万5千人の選手は受け入れる
・無観客試合にする
・海外報道関係は入国禁止(各自でルートを作って情報を取ってもらう)
・選手にはワクチンを必ず打たせる
・該当競技が終わり次第、選手は帰国する
・選手には現在地を特定するGPSを義務でもたせる(違反したら強制帰国)

ぐらいしないと難しいだろうなと。

(この辺は、ひろゆき氏が語ってます)

なので、
私は開催派になってきましたが、

開催中止にしても巨額損失が出るし、
開催するにしても、医療含めてリスクばかりを背負う状態なので、
なかなかにシビアな状態です。

正直、
コロナウィルスの問題なので、
日本が悪い訳ではないですが、非常に難しいですね。

ちなみに、

『 ファイザーのワクチン 』

を打とうとすると。

1度目の接種から3週間の期間を空けないといけません。
そして、2度目の摂取から2週間経過しないとワクチンが効果を発揮しません。

そして、コロナの感染潜伏期間が2週間ですから、
ワクチン摂取開始から動き出せるまで7週間必要となります。

なので、
6月中にはコロナワクチンを摂取しなければ、
そもそも選手も競技できないというのが現状です。

大変な世の中。。。

ち・な・み・に

日本は未だに観客入れる体で動いてます。

チケットの払い戻しも未だに動いていません。

やばいよ日本

—————————————————————————-
【本日の名言】『 伊藤博文 / 初代内閣総理大臣 』
—————————————————————————-

▼名言

私の言うことが間違っていたら、それは間違いだと徹底的に追及せよ。

君らの言うことがわからなければ、私も君らを徹底的に攻撃する。

互いに攻撃し議論するのは、憲法を完全なものにするためである。

くり返すが、長官だの秘書官だのという意識は一切かなぐり捨てて、討論・議論を究めて完全なる憲法をつくろうではないか。

不平不満や文句ではありません。

何事も意思をもって意見を言うべきことが大事。

それが、よりよいものを作り上げていくうえで大事なのである。

ということかなと。

要は『 YESマン 』しかいない組織では

駄目だよ!

という名言ですね。

Xserver Business


にほんブログ村 経済ブログへ

FC2 Blog Ranking

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です