想定

『 想定 』

という単語をよく耳にします。

この想定が甘いとどうなるかという事例をご紹介を。

コロナ禍においては、
政府(各都道府県)が飲食店に協力金を出していたのは皆さんもご存の通りです。

これは、
昨年の売上などを加味して協力金が出されています。

今、起きている問題点は、

政府は昨年から緊急事態宣言になる度に、
飲食店には、目に見えない強制力のある『 休業要請 』を実施しています。

つまり、
昨年から緊急事態宣言になるたびに、
『 休業要請 』に応じている飲食店は、期間中は『 売上がゼロ 』という状態になっています。

そういった従順な飲食店が協力金を得られないという事態が発生しています。

何故だ、となりますが、
理由が非常にお粗末なものです。

理由は・・・『 昨年の売上がないから 』だそう。。。

更には、
休業要請には従っていなくても、『 時短(20時に閉店) 』を実施していた店舗は協力金がもらえるというものです。

個人的には、
休業要請に応じていた『 飲食店側の動き 』に思うことはありますが、
今回はあくまでも『 想定 』のお話なので割愛します。

ここまで記載すれば、なんとなく言いたいことが見えてくるかとは思いますが、
結果論からいくと、政府側の『 想定 』が甘かった結果がこうなったと言わざるを得ません。

結果論だけ見て、とやかく言うのは簡単だという批判の声もあるかとは思います。

ただし、これらの判断を行っているのが『 国(政府) 』というところに大きな問題があるかと思います。

この『 想定の甘さ 』は至るところにあります。

今回のお題では、大きな部分での『 想定 』に触れていますが、
大なり小なり、想定が出来ていないことには、何かしら問題が生じていきます。

—————————————————————————-
【本日の名言】『 コナー・マクレガー / UFC(総合格闘技)2階級王者 』
—————————————————————————-

人生とは、上達し良くなることだ。

仕事やスポーツ、勉強、趣味。

何事にも、

『 上達と下達 』

が存在します。

この2つは各個人に選択を委ねられています。

どちらかを選択しても誰も非難しない代わりに、その選択の結果はすべて当人が負うことになります。

全てに対して実践していくのは非常に困難ではありますが、
少なくとも、自身がこだわっている部分においては『 上達 』の道を選択していきたいなと思わせてくれる名言でした。

Xserver Business


にほんブログ村 経済ブログへ

FC2 Blog Ranking

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です