昔と今

スマホが世に登場してから10数年が経ちました。

その間の時代の変化は凄まじいですよね。

そんなIT化が進む現代と一昔前でどんな違いがあるのかご紹介を。

・連絡速度
昔=手紙で3日
今=電話で3秒

・おうち時間とは
昔=みんなでTV
今=ひとりで動画

・試験とは
昔=暗記が大事
今=考える力が大事

・出会いとは
昔=婚活パーティー
今=マッチングアプリ

・優秀さとは
昔=正解を導きだす力
今=問題を見つける力

・仕事とは
昔=食べるため
今=生きる目的をうむため

・組織とは
昔=権力でマネージメント
今=対話でマネージメント

昔と今がガラリと変わったというよりは、
重きを置くポイントが変わっていっているという印象ですね。

—————————————————————————-
【本日の名言】『 豊臣秀吉 / 天下人 』
—————————————————————————-

財産を貯め込むのは、良い人材を牢に押し込むようなものだ。

現在のコロナ渦で、

・職を失う
・収入が減る

といった具合に経済的に苦しい状況に陥っている人が多くなっています。

とはいえ、お金は使わないことには回りません。

誰かがお金を使わなくては、誰かのお財布に入ってくることもないという意味ですね。

経済が回らなくては個人の生活も成り立ちえません。

使える財源が少しでもあるのなら賢く使いいましょう。

Xserver Business


にほんブログ村 経済ブログへ

FC2 Blog Ranking

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です