プア・ジャパン 一番の問題は安い日本ではなく賃金が安い日本だということ

iPhoneが日本人には高嶺の花になってしまいましたね。

これまでも日本は円安によって貧しくなっていましたが、
今年3月からの急激な円安で、それがより鮮明になってきましたね。

アップルは新機種iPhone14シリーズを発表したが、日本での価格は『 11万9800円~約20万円 』となっています。

昨年9月にリリースされたiPhone13シリーズは、『 9万9800円~ 』からだったので20%の値上げになっています。

9月1日に円が急落して、1ドル=140円台となったことの影響がその理由です。

これに先立つ7月1日、
アップルは、日本での販売価格を引き上げています。

・iPhone13 : 1万9000円値上げ
・iPhone13 Pro : 2万2000円引き上げ

これも円安の影響です。

話は変わり、
厚生労働省が発表した令和2年『賃金構造基本統計調査』によると、大学新卒者の賃金は『 22.6万円 』となっています。

上記で記載したiPhone13はなんとか買うことはできます。

ただし、
Pro Maxを買ってしまえば、食費も残らないレベルです。

更には、

『 アメリカのビッグマックの値段は日本の2倍 』

と、
イギリスの『エコノミスト』が『ビッグマック指数』を発表しています。

これは、

『ビッグマック価格がアメリカと等しくなる為替レート』

に比べて、
現実の為替レートがどれだけ安くなっているかを示すものです。

数字が低いほど、購買力が低いという図式。

もっと分かりやすくするならば

『 ある国のビッグマック価格を日本円に直すといくらか 』

を見たら分かりやすいです。

2022年7月時点での各国のビッグマックの価格を日本円に換算してみます。

(換算レートは、9月末の市場為替レート)。

・スイス(949.1円)
・アメリカ(738.1位)
・イギリス(512.7円)
・ユーロ圏(647.1円)
・韓国(463.3円)
・中国(482.5円)
・日本(410.0円)

日本では410円ですがスイスは949円です。。。

『 法外な値段 』と感じますね。

アメリカも738.1円で日本の『 1.9倍 』ですし、イギリスやユーロ圏も日本よりかなり高いです。

中国も2021年6月時点では日本より安かったのが逆転しています。

個人的に感じるのは、下降するエレベーターに乗っているような感じですね。

自身の立ち位置が実は相当に下がっているのに、
エレベーターに同乗している人たちとの相対的な位置関係は変わっていません。

だから、下がっていることがあまり実感として希薄な状態です。

自身の立ち位置を正確に測るには、外の世界が見る以外にありません。

ビッグマック指数で日本の購買力が低くなったことを知っていたとしても、
これまでは、それが自分たちの生活に直接影響する問題だとは考えていなかったという矛盾があります。

なぜなら、
ビッグマックはアメリカと同じものを、

・日本の安い労働力
・同じ品質で価格が安い

ものを日本で作れるからです。

だから、
わざわざアメリカまで高いビッグマックを買いにいく必要がありません。

日本で安いビッグマックを買えばよいだけなので、大きな問題だとは感じていなかったからです。

ただし、iPhoneでは事情が異なってきます。

根本的な問題として、日本企業ではiPhoneと同じ品質のスマートフォンを作ることができません。

なので、
アメリカで高い労働力を使用して作られたiPhoneを買わざるをえないのが現状ですw

(正確にはアメリカの高い労働力を使っているのは設計部分で、製造は中国の工場)

日本の賃金が低いことは、iPhone価格を引き下げる要素にはなりません。

こういった問題は以前から存在していたものです。

急速な円安が発生したため、誰もが気が付くほど顕著な形で表れたのが今回の円安の現状です。

一番の問題は、

NO  : 安い日本
YES : 賃金が安い日本

です。

いずれも『ビックマック』も原材料を輸入しているので
実は、「安い賃金で作れるから大丈夫」と言ったビッグマックも、『賃金が安い日本』に見合わなくなる可能性だってゼロではありません。

実際に、日本でも9月30日からビッグマックの価格が390円から410円に引き上がっています。

輸入価格高騰の半分程度はウクライナ問題などの海外要因にあります。

ただし、残り半分は円安に起因します。

ウクライナ問題が終わっても、円安が続けば日本は負のスパイラルから脱却することはありません。

日本に来ても賃金は安いので、外国の有能な人材は日本に来なくなります。

日本の有能な人材は外国に流出する。

要介護人口は増えるが、介護してくれる人は外国にいってしまう。

などなど、
プラス要素があまり見えないのが現在の日本です。

岸田政権が無能ぶりが恐ろしいですね。

なんなら、
『ごぼうの党』やら『ガーシー議員』みたいなもの出現を容認してしまう日本は本当に危ういなと感じます。

Every villain had an origin story from WhitePeopleTwitter


お名前.com
—————————————————————————-

【本日の名言】『 Google / Google社訓 』

—————————————————————————

・ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。

・1つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。

・遅いより速いほうがいい。

・ウェブ上の民主主義は機能します。

・情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない。

・悪事を働かなくてもお金は稼げる。

・世の中にはまだまだ情報があふれている。

・情報のニーズはすべての国境を越える。

・スーツがなくても真剣に仕事はできる。

・「すばらしい」では足りない。

日本企業でよく見る社訓とはテイストが違いますね。

日本企業が一時期、世界を席巻していたように、
日本からGoogleの様な企業が生まれるようになればいいなと思う、今日このごろです。
Xserver Business


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です