メニュー

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
ヘッダーサイドバーコンテンツを表示

本来無一物

It always seems impossible until it’s done.

タグ: テスラ

リマック・ネヴェーラへの反応「LOL」

投稿日2023年5月25日コメントする

知る人は知っているリマック・ネヴェーラがほんの数日前に 「0-400-0km/h」 世界新記録を達成し、これに伴い合計23もの記録を更新しました。 ※リマック・ネヴェーラとは リマック社が開発しているEVのハイパーカーで 続きを読む…

カテゴリーテクノロジータグテスラ、リマック・ネヴェーラ

テスラ 広告を使う!?

投稿日2023年5月18日コメントする

はるか昔、 「テスラは広告を使わない」 とお伝えしておりましたが、そのテスラに変化が。 イーロン・マスクCEOが、 「今後、テスラ車に関する広告に挑戦する」 と公式のコメントして投資家の喝采を浴びているとの報道されていま 続きを読む…

カテゴリーマーケティングタグテスラ

まだまだ値下げするテスラ

投稿日2023年4月25日コメントする

テスラは今年に入った後度重なる値下げを行っています。 今回、イーロン・マスクCEOがアナリストに対して、 ↓ テスラが全体の生産量を増やすためであれば、1台あたりの販売台数が少なくなっても構わない。 ↑ とコメントを行い 続きを読む…

カテゴリーマーケティングタグテスラ

テスラに赤信号? 後編

投稿日2023年4月19日コメントする

テスラの各モデルは、 ・設計 ・パーツ の共有性が高く、ほかメーカーのように、 『幅広く、あらゆる嗜好を拾うため』 に多品種展開を行っていません。 よって、開発や製造・販売コストが少なくなっており、結果的に利益率が非常に 続きを読む…

カテゴリーマーケティングタグテスラ

テスラに赤信号? 前編

投稿日2023年4月17日コメントする

テスラのシェアが米国にて大きく落ち込んでいると報道されて話題になっています。

テスラは2023年1月と2月には『前年比35%増』の販売台数を記録しています。 直前の2022年11月〜12月と比較すると3.7%しか伸びて 続きを読む…

カテゴリーマーケティングタグテスラ

目的は明らか?テスラ 5度目の値下げ!

投稿日2023年4月11日コメントする

テスラは先日2023年第1四半期の決算を発表しています。 内容的にはおそらく、 『値下げ効果』 にて販売を大きく伸ばしたであろう結果となっています。 そして今回、米国市場にて5回目となる追加値下げを敢行すると発表しました 続きを読む…

カテゴリーマーケティングタグテスラ

テスラ 第一四半期の結果を受けて

投稿日2023年4月4日コメントする

テスラが2023年第1四半期(1月~3月)における販売台数が422,875台と発表しました。 前四半期から4%増加。 1年前と比べると36%増を記録したとのことです。 (四半期ベースだと過去最高の数字)

この数字は現在 続きを読む…

カテゴリーマーケティングタグテスラ

セオリー無視?テスラの値下げ戦略

投稿日2023年4月3日コメントする

現在、テスラを取り巻く状況は大きく変わっています。 株式に関して言えば昨年末の 『歴史的な下げ』 以降、現在では多くのアナリストが『買い(株)』だというコメントを出しています。

その理由の一つが『値下げ』であることは間 続きを読む…

カテゴリーマーケティングタグテスラ

物議をかもすテスラの戦略

投稿日2023年3月30日コメントする

テスラはモデルSとモデルXに、 『ヨーク型ステアリングホイール』 を搭載しています。 (Hの様な形をした妙ちくりんなステアリング) これは当初は『オプション扱い』と言われていたものの、実際には『標準装備』となっています。 続きを読む…

カテゴリーマーケティングタグテスラ

テスラ格付けランクUP

投稿日2023年3月23日コメントする

時価総額が1兆ドルを超える企業では、はじめて『ジャンク格付け』された最初の企業がテスラです。 ※ジャンク格付け=投資不適格

そんなテスラですが、ムーディーズ・インベスター・サービスがテスラの格付けを引き上げています。 続きを読む…

カテゴリーマーケティングタグテスラ

投稿ナビゲーション

← 以前の記事

新着記事

  • AIとデザイン
  • ロールスロイスの世界観
  • 代表権のある取締役会長 豊田章男氏
  • 続報!ユーロ7
  • リマック・ネヴェーラへの反応「LOL」

人気記事

  • ミスを恐れることがミス /名言「考えなさい。調査し、探究し、問いかけ、熟考するのです。」 /今日のビジネス英語「プレゼンテーションの終わりに」 - 672 ビュー
  • コロナを報道しているのか それとも煽っているのだろうか /本日の名言「迷ったら前へ」 /今日のビジネス英語「勉強する時間を決めて、それを守りましょう」 - 457 ビュー
  • チーム全体の共通意識のまとめ /本日の名言「あらゆる偉業の出発点は」 /ビジネス英語で使える慣用句「Hands are tied」 - 444 ビュー
  • 和鋏とフォンノイマンと量子コンピューターに思いを馳せつつ / 本日の名言「すばらしい仕事をする唯一の方法は」 /今日のビジネス英語「説明力をつけよう」 - 427 ビュー
  • 命令を質問に変換する大切さ/ 名言「武士道とは、死ぬことと見つけたり」/ 今日のビジネス英語「会談中に休憩を取ろう」 - 418 ビュー

カテゴリー

  • ECサイト
  • クイズ
  • テクノロジー
  • ビジネス
  • マーケティング
  • 名言
  • 啓蒙
  • 投資
  • 未分類
  • 英語
  • 雑学
  • 雑談

アーカイブ

  • 2023年6月 (3)
  • 2023年5月 (11)
  • 2023年4月 (17)
  • 2023年3月 (15)
  • 2023年2月 (14)
  • 2023年1月 (12)
  • 2022年12月 (17)
  • 2022年11月 (16)
  • 2022年10月 (19)
  • 2022年9月 (17)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (18)
  • 2022年6月 (20)
  • 2022年5月 (16)
  • 2022年4月 (15)
  • 2022年3月 (18)
  • 2022年2月 (17)
  • 2022年1月 (15)
  • 2021年12月 (15)
  • 2021年11月 (15)
  • 2021年10月 (14)
  • 2021年9月 (16)
  • 2021年8月 (9)
  • 2021年7月 (7)
  • 2021年6月 (18)
  • 2021年5月 (13)
  • 2020年5月 (9)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (25)
2023年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月    

スポンサーリンク




Copyright © 2023 本来無一物. All Rights Reserved.
Clean Box by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム